Windows10の延長サポート終了日は 2025年10月14日です。 対応はお早めに
プロフィール
ターちゃん(秘密基地)
ターちゃん(秘密基地)
こちらはターちゃんの工作室2のバックアップ用のサブブログになります
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2024年11月12日

モニターノイズ再発で対策してみた


右モニターのノイズ。いままでPC側HDMI端子出力→HDMIーDVI変換ケーブル→モニター側DVI端子でつなげていましたが、アナログ接続VGA端子ならノイズ出ないかもと、白モニターをVGA接続に、黒(TV)をHDMI接続に替えてみました。当分様子見します。  


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 10:42Comments(0)パソコン関係

2024年10月31日

シロちゃんお迎え




使ってたマウスが右クリックの反応が悪く、強く押さないと反応しなくなったので、同じ型番のシロちゃんお迎えしました。
イイ感じです(*´▽`*)   


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 10:12Comments(0)パソコン関係

2024年03月28日

5,800円君その後



昨年購入した5800円君(右黒いほう)のその後、4GBメモリから中古メモリDDR4-2666・8GB×2に換装(値段忘れたw)、Cドライブは3万時間超えHDD→返品交換で1万時間超えHDDに→NVMeSSD256GB(2,770円+ヒートシンク480円)に換装、DドライブにCCD氏提供の2TB・HDDを搭載しました。




現在、快適に使えていますよ。  


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 06:29Comments(0)パソコン関係

2023年10月04日

中古Mate届いた

昼ごろ、月曜日に発注した中古Mate(2015年製、2,499円税込み)届きました。
HDD無し・メモリ2GBだったので、壊れたPCからHDD移植して、余ってたメモリ8GB載せて、Windows7home・64ビット版でセットアップしました。

(写真左)

何年かもてばいいですよ~(*^_^*)  


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 19:53Comments(0)パソコン関係

2023年02月24日

初HDMI接続!?



2021年2月に部屋用TV買い換えてから「初めて」HDMI接続してパソコン(XP機)動かしていますww 地味にHDMIコネクタの向きが刺しづらいな。

外付けHDDにファイルあるだろうと思っていたら無く、XP機のHDD内にのこしてた模様。

遅いUSBメモリに、せっせとコピーしています。  


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 10:20Comments(0)パソコン関係

2020年12月31日

年末にまで・・・

29・30日とラジオ録音用に使っている旧メイトPCが起動不具合発生し、セーフモードで起動させ、ブート復旧用ディスクも作成し様子見ています。
年末までやってくれるPC達ですww   


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 15:28Comments(0)パソコン関係

2020年11月06日

Googleアカウントで

11月02日の記事

壊れたノートPCの件で、一部メールアドレス・ブログ等のID・パスワードが分からなくなっていたのですが、Googleアカウントで同期したらデータ残ってた物が見つかり、旧ブログ(ここ)などもアクセス出来るようになりました。
本ブログはサブブログとして運用していきます。  


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 00:16Comments(0)パソコン関係

2020年11月04日

ノートPC不具合、その後

9月21日の記事

先日起動できなくなったノートPC。
その後。

自動修復では回復しなかった。

インストールディスクで起動できるかやってみたが、起動できず(T_T)


と、いうことで裏蓋開けてHDD取り出してみます。


追記
HDD逝っていました(T_T)  


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 16:08Comments(0)パソコン関係

2020年11月03日

不調は突然に・・・

8月最終日にそれは起こりました、このブログが止まっていた裏話です。

8月31日
いつも通りにPC起動。

あれ?なんか遅くない!?(まだ、この後の出来事に気づいていなかった)

何をしても遅い、ここでPCの状態を確認すればいいのに、
強制終了を選んだことから始まった(ここでHDDが不調だったのだろう)

ここからノートPCが起動しない地獄の始まりww
メールなどのアカウント情報・ブログの情報も全部ノートにあったので、
何から何までアクセスできないw

予備PC引っ張りだして設定し、なんとかネットにつながる状態までして
1日目終了。

9月1日
ノートPCの症状を調べてみると、起動時にこけて起動できないみたいだ。
インストールディスクがあれば起動できそうだがダウンロード止まる罠がww

予備機も一部サイトでの動作ができないので、中古PC発注して2日目終了。

9月3日
中古PC届く、昼からセットアップするも夜中までかかりアップデート終わらず。
一部メールアカウントは復旧するも、ブログなどに関するメールアドレスが、
まだ使えない状態。 (※これが原因でブログ更新できなくなっていました。)

昼の38.2度は暑かった。鼠ヶ関の39.1度は9月の東北地方での
最高気温記録だったとか。

9月4日
で、いまココ。まだまだ探りながらやっていきます。

まだまだ続く。  


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 22:21Comments(0)パソコン関係

2020年11月02日

ログインできなくなっていました

実は、9月の頭にノートPCのHDDが壊れ、
このブログにログインできなくなっていました。

昨日(11月1日)たまたまGoogleアカウントで
同期ボタンおしたら、旧ノートPCでログインした
パスワードなど残っていて、Yahooメール1つと
ブログのID・パスワード復旧できました。

べんりになったね~~~  


Posted by ターちゃん(秘密基地) at 23:00Comments(0)パソコン関係